という訳で(笑)?どうも、お久しぶりです。
まあ、べつに大晦日なんて、どぉ〜でもいいんだけどさ(笑)、このブログ”Endless Waltz”の2007年の更新が、今回を含め7回しかしてないみたいなんで、まあ今年の最後に、何か書いておこうかと思ったわけなんだな、これが。(スパロボOGのアクセル風 笑)
オレとしての2007年は、オリジナル曲を1曲も作れなかった。というか、作る気力が起きなかった。というのが正直なところかな?それがとても残念です。2008年は絶対に作りますよ・・・うん、多分ね・・・。
反対に今年よかったな〜、というか一番ハマったモノ、それは”涼宮ハルヒの憂鬱”なんだな、これが。(またアクセルかよ!笑)まあ最初は軽い気持ちで、アニメのDVDをレンタルで借りて来て観たんだけど、これが面白すぎてね、一気に全巻借りて観てしまったよ。で、アニメの他に原作小説があるっていうんで、本屋で全巻購入、短期間での全巻読破を達成(笑)。うんアニメも良かったけど、オレとしては原作小説が良かったな〜、全巻面白かったけど、特に”涼宮ハルヒの消失”は最高です。”長門有希”最高です。これを読んでいない人は死んでください(笑)。というのは、まあ冗談ですが、ある意味不幸と言えるな、こいつは。(コレで最後です 笑)
話は変わるが(笑)、昨日今日と、なぜか買い物しまくったんで、写真を載せます。ちなみにまだ全部未開封(笑)。
アニメかゲーム関係のみ、っていうのがオレらしいな(笑)。
あっ、でも”LUNA SEA”のトリビュートアルバムがあるな。というか、そうだよ!”LUNA SEA”の12月24日東京ドーム”One Night Dejavu”についてオレなりの意見というか、文句を書こうと思ってたんだよな。近いうちに書きたいな・・・。
そういや、最近やたらと”初音ミク”って聞くんで、オレもDTMをやる人間として気になったから、体験版付きの雑誌を買ったよ。実際にソフトを買って、使える様になったほうがいいかな?でもオリジナル曲で使うには作詞もしなきゃいけないじゃん(汗)。
あぁ、それとさ小説”涼宮ハルヒの驚愕”はいつになったら出るんだよ〜?今さ”ザ・スニーカー”をパラっと見てみたけど、ゲーム化の事とアニメ第2期の事しか書いてない。どういう事ですか?誰か教えてください(笑)。
まあ、そういう訳で?(笑)、今年1年こんなブログを見に来てくれた奇特な方(失礼)、どうもありがとう。
2008年はもうちょっと多く更新して、さらに新曲も聴かせることが出来るようにしたいな。
じゃ、またな。